青色や紫色をした物に食欲がわかないのは
人間が持つ本能によるものらしい。
自然界ではそういった色をしている物は毒をもっているのがほとんどなので
知らぬ間に避けてるんだって。「毒々しい色」と言う表現なんかがまさにソレ!
ってな事を、何かの番組か本で読んだか聞いたか記憶があるんだけど…。
コレ、間違いなく食べちゃだめぇぇぇぇぇーーーーー!
ってな色合いの豚まんが倉敷で売られていたんだ!(驚愕)
何処となくスライムにも似てないこともない、
謎の青色のコイツの名前はデニムまん(ちょっとしたヒーローのような名前だ)。
うむ。たしかにジーンズの色と同じだ。
ジーンズの生産地として有名な岡山の児島で販売されているならわかるんだけど
何故に倉敷で?(よく考えたら児島も倉敷市だから間違いではないのかもれしないけど)
と疑問でイッパイ。
このデニムまんが販売されていた場所は、
星野仙一記念館へ向かう路地の少し入った所で、
お店の名前は「倉敷デニムストリート」。
デニムまん以外にも色んなのが…あるよ!
デニムソフトはまだブルーべリーアイスみたいだから余裕で美味しそうだけど…、
デニムバーガーは危険極まりない感じだ。
他所の店では変わり種扱いになる(はず)真っ黒まんが
ここではごく普通の食べ物に見えるのだから、いかにデニムまんが破壊力抜群なのかがよーくわかる。
丁度、店先でデニムまんを頬張ってる女性が居たのですが、
見てる限りではとても美味しそうに食べてはった。
見た目と違って美味しいみたいでしたなー。
って、お前食って無いの?って声が聞こえてくるんだけど…。
ええ、食ってませんよ。(逆切れ)
こんな旅日記を書いときながら食って無いのは心苦しいのですが…。
だって仕方ないじゃん!(2回目の逆切れ)
俺、奇食専門じゃないし、ここに来る前に昼飯だって食べてんだから!
(お蕎麦美味しかったです!)
その上、大山記念館へ行った後、密かに食いてえなぁと思っていた
このおやつを買い食いしたばっかりなので仕方がない。
もちもちの求肥を包む焼きたてのカリッカリの生地。勿論、限定の桜バージョンを食べてみたんだが…
うむ満足!
店員のお姉さんとの旅先トークも弾みとても和んだのだ
(なぜかこういうときだけ人見知りが解消されます)。
倉敷には回り切れなかったハコモノがまだまだたっぷりとありますので
また近々行く予定です。なのでその時にデニムまんに挑戦してみようと思います。
(平成27年4月訪問)
倉敷デニムストリート・デニムまん 公式ブログ
おすすめ度 ☆☆☆☆☆ 食べてないから何とも言えないけど見てるだけでオモチロイ。
ヘンテコ度 ☆☆☆☆☆ マジ奇食
営業時間 10:00~17:00
コメント