スポンサーリンク
滋賀の史跡

書き割りの井伊直弼公。特別史跡・埋木舎(滋賀)

「いろは松」と呼ばれる堀端沿いの松並木を眺めながら 天守に向かってずんずん進んで行きますと彦根城佐和口に到着です。 (正面に見える櫓は佐和口多聞櫓と言うんですって。左側が重要文化財指定。 昭和35年に復元された右側の部分は開...
京都の史跡

満開!横になって眺める十輪寺の業平桜。(京都)

以前に善峯寺へ紅葉を見に行った時の事。 乗っていた路線バスは、途中鄙びたという言葉がぴったりのお寺の前を通った。 そのお寺の名は十輪寺。日本史上最高の超絶イケメン在原業平さんが晩年を過ごしたお寺だ。 …ああ、かの有名な十輪寺は...
京都の史跡

枝垂桜とつつじの庭。正伝永源院・春の庭園特別公開へ行く。(京都)

「そうだ、京都行こう。」 お天気コーナーの中の、今日の桜の開花状況がお茶の間の話題を独占し始める三月下旬。 花粉症と春の温かさのダブルパンチですっかり蕩けてしまった僕の頭の中を 延々とリフレインしていたのがこの有名なキャッチコピ...
京都の史跡

京の冬の旅。建仁寺久昌院の特別公開を見に行った。(京都)

「第51回京の冬の旅」で特別拝観が行われている 建仁寺の塔頭寺院・久昌院。 普段は非公開の久昌院は、長篠の戦で活躍した家康配下の武将・奥平信昌の菩提寺で、 今回の京の冬の旅では信昌の功績を描いた襖絵「長篠合戦図」が公開...
京都の史跡

雪積もる潮音庭と大雄苑。建仁寺の雪景色。(京都)

ほかほかと湯気をあげる色白むっちりな豆腐まんじゅうをもぐもぐと頬張りながら 京都雪見旅行、次なる目的地へと向かいます。 (老舗豆腐店「奥丹」さんの、オカラがたっぷり詰まった儚げな甘さのお饅頭は格別。 朝の内から食事も摂らずに雪の中...
和歌山の史跡

探偵小説の登場人物気分を味わえる「琴ノ浦温山荘園」(和歌山)

雨が降りだす前に急げ!と、 駆け足(自転車だけど)で次の目的地「和歌山県立自然博物館」へ向かっている途中、 …ん?なんやろう、あれは? と、進んできた道の突当り、道路向こう側に何やら公園の様な場所を見つけた。 す...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました